twitterで友達を増やすなら「バズる」ツイートを目指してはいけない

f:id:peri_can:20150518234232p:plain

前回の記事ではツイッターでやってはいけないこと、ダメなパターンを考えました。


ではどんなツイートをすればいいのでしょうか?

「バズるツイート」を目指してはいけない

バズるとは?moto-neta.com


バズるツイートを目指すこと自体は悪くないと思います。
ですがたくさんのファボやリツイートを目指すことは必ずしも友達を増やすことには繋がらないと私は考えています。

バズるツイートの例をいくつかあげてみました。
ご参考にどうぞ。

有名人のツイート


きゃりぱみゅ氏のツイートはなんでもバズるからゴイスー

炎上必須な非常識なツイート

jin115.com
はるかぜちゃん…

みんなの意見を的確に代弁している


なかなか見られないような写真

bokete系の画像ツイート


みんなが知らないような世の中のことを知らせている


コイン精米機は当たり前にありました
亀の卵焼いて食べてましたねこの人




その人の人となりが現れたツイート、や個人的な事情などはバズりづらいです。

自分のツイートがバズればたくさんの人の目に止まりますが、
多くの場合ホーム画面にも行かずそのままリツイートしていることが多く、
フォロワーが増えたとしてもすぐに離れてしまうことがほとんどです。

インターネットでの発言力を高めたいならバズることを狙うのはもちろん必須です。
ですが常識的な方法でバズるのはものすごく難易度が高いです。
インターネットの有名人でも全てをバズらせる(?)のは不可能なのです。

ファボがつかないリツイートされない、
という理由でツイッターをやめてしまうのはとてももったいない!
ツイッターで交流をしたいと考えている人にはバズることは必要がないし、
それよりも日常をとにかく垂れ流していくことの方が大切だと考えています。

新コーナー!ツイッターの有名人!迷ったらこの人をフォローしよう!

twitter.com

twitter.com
よく炎上することで有名なはるかぜちゃん。超かわいい


クリエイティブライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

twitterで友達を増やす3つのステップ

私peri、twitterで友達がかなり増えました。
twitterを本格的に始めて1年ぐらいですが、
10数人とLINE交換し、そのほとんどの人と飲みに行くことすらできるようになりました!

他のツイッタラーと比べて決して多いわけではありませんが、
正直SNSで人と会うなんて怖い!オフなんて信じられない!
と思っていた1年前の私からは大きく考えが変わったと感じています。
いろいろな出自の人と真面目な話を聞いて勉強したり、
バカ話してゲラゲラ笑ったり、お役立ち情報を共有してもらったり、
今ではかけがえのないものになってしまいました。

今はフォローが50人程度、フォロワー70人といった感じで
決して大規模なアカウントではけっしてありません。
(そもそもスパムみたいな人とか実働がないツイッタラーはブロックしてるのも理由です)
フォローしてる人の5分の1にあっていると考えれば割と悪くないかと思うんです。

そこで今日はtwitterでお友達を作る方法について
3つのステップを踏んで解説しようと思います!

  1. フォローする
  1. ツイートする
  1. コミュニケーションする

おおまかにこの3つのステップを踏んで友達を増やします。
今日は1番目の「フォローする」という項目について解説します。

誰をフォローするのか

とりあえず足がかりとしてアルファツイッタラーをフォローします。
好きな芸能人でもいいし、好きなブランドのツイッターアカウント、
ブログライターのアカウントなどいろいろあります。
その中でもおすすめはTokyo graffitiの後ろの方に乗ってるツイッターコーナーです。
最初フォローするのにおすすめするアカウントをいくつか紹介したいと思います。

(敬称略)

twitter.com
ぱくたそ - フリー写真素材・無料ダウンロードですっかり有名なシマヅさん。
すごい美人なのに…(合掌)という感じ

twitter.com
古くてめちゃめちゃコアな趣味のツイートとか
無礼なツイッタラーのに対する愚痴など。
ツイッター歴長いだけあって勉強になる。

twitter.com
絵を描いてる人みたい。アイコンかわいい。

twitter.com
ここ最近グイグイきてる。
ゲスネタ、女としてどう生きるか!みたいなところにフォーカスしてる。

twitter.com
つい最近まで社畜イッタラーだったのに失業してる。
バンド頑張って欲しい。

twitter.com
最近グイグイきてる人。
叩かれながらも一生懸命頑張ってるなあと思う。

ほんとにたくさんのツイッタラーがいて選びきれないのですが、今日のところはこんなもんでいかがでしょうか?

有名ツイッタラーのフォローフォロワー欄をチェックする

そしてそこで見つけたツイッタラーのFF欄をチェック、
これを繰り返してフォロー100人フォロワー〜1000人ぐらいまでのツイッタラーを探しましょう。

いきなりフォローを増やすと(1日に)規制がかかる可能性があるので
精査する意味も含め、多くとも1日100人ぐらいにしましょう。

有名ツイッタラーのお気に入り欄を見よう!

twitterにはお気に入りをつける機能があります。
お気に入りをつけて後で読み返したりすることが当初の目的だったようですが
お気に入りをつけられた方にも通知がいく仕組みになっているためか、
いろいろな使われ方をするようになりました。
基本的にはそのツイッタラーが気に入った発言が発言が入っていることが多いので
ひとのお気に入り欄はたいへん勉強になります。
お気に入り欄を見て気に入ったツイッタラーを探してみましょう!
お気に入りをつけることを「ふぁぼ」と言います。詳しくは下をどうぞkotobank.jp

好きな言葉で検索をかける

ツイッターにはキーワードを含むツイートを抽出することができます。
好きな言葉で検索をかけてツイッタラーを探してみましょう!
例えば自分が毎朝通勤している電車の名前や好きな漫画などなど、Googleの検索窓と同じ感じで使ってみましょう!

以上が1番目の「フォローする」のステップについてでした。
また2番目3番目も書く予定です。

みなさんのツイッターライフに幸あれ!periでした!


クリエイティブライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

ジョジョ4部トニオ・トラサルディーの元ネタはあの短編小説だった!

f:id:peri_can:20150509125256j:plain

ジョジョは4部が一番おもしろいと思う私ですが、その中でも「イタリア料理を食べに行こう!」のエピソードは最高だと思っています。

よく似たエピソードをある短編小説で見つけました!

薬菜飯店 (新潮文庫)

薬菜飯店 (新潮文庫)

中華街で薬膳の店を見つけて入るんですが、
始めは美味しい美味しいと食べているんです。もうそれはものすごい美味しそうなんですよ!
だんだん体の調子がおかしくなってきてとにかく排泄が止まらない…!
と思ったら体の調子がめちゃくちゃよくなった!という短編なんです。

この短篇集の初版が1992年8月、「イタリア料理を食べに行こう」は入っている33巻は1993年7月。
荒木飛呂彦先生が参考にして書いた可能性、十分にあるといえるでしょう!

何がいいって虹村億泰のこの表情!
f:id:peri_can:20150509125505j:plain


クリエイティブライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

MacをMACと略さないで

かくいう私もApple製品に夢中です。
パソコンはMacbook proスマホはiPhone6です。
Macが略だってことも忘れちゃうぐらい当たり前に使われていますよね。
正式名称はMackintoshだそうですが(Macintosh - Wikipedia)もはや製品名がMacだしよくわからないです。

ですが!Macintoshを大文字でMACと略すのはやめていただきたい!

女性の皆さんなら知っているかもしれませんが大文字のMACと言えば化粧品なんです。
f:id:peri_can:20150509100639j:plain
ロゴはこんな感じで発色が良いアイシャドウなどが特に人気です。

あとはMACアドレス

wikipedia曰く
MACアドレス(マック・アドレス、Media Access Control address)は、ネットワーク上で、各ノードを識別するために設定されているLANカードなどのネットワーク機器のハードウェアに(原則として)一意に割り当てられる物理アドレスである。」
だそうです。
化粧品のMACほど混同しやすくはないですが、やはりごっちゃになりやすいと思います。

私大雑把な方であんまりこういうの気にしないで使ってしまうのですが、大文字MACだけはどうしても許せない!プンプン!というわけでこの記事を書きました。
みなさんもぜひ注意してみてください!


クリエイティブライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

EvernoteのMacクライアントが激重なのでWEBに変えてみた

なぜかEvernoteクライアントが重い
特にクライアントで開く時はタグやノートブック全体を整理したりするために開いたりすることが多く、ノートをドラック&ドロップするとテキメンに固まる…


数えてみたら私のノート数は683でした。まったく使っていないというわけではありませんが、少ない方だと言えるでしょう。
そしてPCのスペックは
macbook 13inch(2012年購入)
メモリ 4GB
てな感じで少し古いしメモリもそう多くないので全体的なもたつきもなくといった感じです。

スペックが足りないと言われればそれまでですが、それでもEvernoteは使いたい…

そこで挑戦したのが以下の方法です

Alternoteを導入

http://www.danshihack.com/2015/02/10/junp/macapp-alternote.html
ここで紹介されていたAlternoteというアプリを導入しました。

しかし文字の表示は軽いのですが、いかんせん画像がついてこない…
私webクリップを保存、整理することが多いので画像が見れない、画像が遅いははっきりいって致命的…

というわけでevernoteのウェブクライアントに移行することにしました!

…と思ったらベータ版になってる〜〜!!
f:id:peri_can:20150508070131p:plain
なんかすぐに入力欄が出てきて書きやすい&気が散らない!
肝心の動作の方ですがそこそこ動きます。Macのクライアントを使っていた時は一挙一動で固まったりしていたので、それと比べたらだいぶ良くなったなと感じました。

ですが!肝心のノート整理にはちょっと不便な感じに…
ノートブックの移動はノートの上のアレを使うのですが、タグの整理がやりづらくなってしまいました。

よく今までのMacクライアントだと左側にタグのリストが乗っていてそこにドラッグ&ドロップでタグをつけていたのですが、これだとソレが出来ない…マメにタグをつけろということなのか…

Evernote、まだ全然使いこなせていないのでもっともっと極めたいです!
使い方をドンドンアップデートしてEvernoteの記事、もっと書こうと思います。


クリエイティブライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

photoshopで複数画像を(最速で)固定サイズに切り抜く方法

ウェブ制作の作業で「幅340px高さ200pxで切り抜き」といった固定サイズにリサイズと切り抜きを行う作業は多いですよね。

これまで切り抜きツールや画像解像度を使用して行っていましたが、作業工程が多く、ミスも多いのが悩みの種でした。

そこで今日はまったく別の方法を考えてみました。

今日は幅340px高さ200pxで3枚の画像を切り抜くことにします。
f:id:peri_can:20150503220724p:plain
まず初めに幅340px高さ200pxで新規ファイルを作ります(⌘+N)
f:id:peri_can:20150503220758j:plain
切り抜く3枚の画像をフォトショップ読み込みます。
f:id:peri_can:20150503220806j:plain
画像をドラッグ&ドロップで幅340px高さ200pxの新規ファイルに読み込みます。
f:id:peri_can:20150503220815p:plain
切り抜きたい箇所に合わせて調整します
f:id:peri_can:20150503220849p:plain
他のファイルも同じように切り抜きたい箇所に合わせて調整します。
(出来上がるとこんな感じです)
f:id:peri_can:20150503221024j:plain
1枚だけ表示します
f:id:peri_can:20150503220911p:plain
web用に保存で好みのファイル形式で保存します。

他の画像も同じように保存します。

よく行う作業は保存しておくと、またもう一度この作業をする際に便利です。

(画像はぱくたそ - フリー写真素材・無料ダウンロードからお借りしました)
以上です!いかがでしたでしょうか?


会社の先輩に教えてもらったのですが、直感的に作業ができてミスが少なくすごく便利な方法だなと感じました。
最速フォトショッパーになるためみなさんでtipsを共有していきましょう!
ちなみに私periは犬派です!


クリエイティブライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

【完全版】フレンチプレスの片付け方

今日はそのフレンチプレスのコーヒーカスの片付け方について紹介しようと思います!

私コーヒーが大好きで毎日飲んでいます。
抽出機はフレンチプレスを使っているのですが、
これがどうしてもうまく片付けられなくて非常に困っていました。

使ったことのある人ならわかると思うんですが、
コーヒーカスをそのまま排水溝に捨てると粒が小さいものだからテキメンにつまるんです。
他の記事でも紹介されているように茶漉しに通して捨てたりもするんですが、
問題は蓋にくっついたコーヒーカス。
茶漉しに捨てることもできないしで非常に困っていたのですが、
試行錯誤の末今回その解決策を見つけました!


f:id:peri_can:20150502191217j:plain

入れ終わった後はこんな感じですよね?
とりあえず過去記事通りに器具が冷めてから水を入れて茶漉しに流し込みたいと思います。f:id:peri_can:20150502191329j:plain
こんな風に水をいれて〜

f:id:peri_can:20150502191359j:plain

茶漉しにとります。とりあえずビーカーの方はこれで問題解決です!

f:id:peri_can:20150502191457j:plain

問題はこっち!
抽出機の方にびっしりコーヒーカスがついています。
これ、そのまま流しちゃうと排水溝の網、詰まっちゃうんですよね・・・

f:id:peri_can:20150502191641j:plain


そこで思いついたのがコチラ!タッパーなどの適当な容器に抽出機をいれてゆすります。


f:id:peri_can:20150502191819j:plain

するとこんな感じでコーヒーカスが水の中に落ちます。これを茶漉しに入れてしまえばオッケーなんです!

f:id:peri_can:20150502191909j:plain

2回ほどゆするとこんな感じで大体のコーヒーカスが落ちます。

f:id:peri_can:20150502192024j:plain

コーヒーカスは豆腐の容器に入れて乾かして消臭剤にしてみるといい感じです!


どうでしょう?
この機会に片付けがめんどくさくてしまいこんでたフレンチプレス出してみてはいかがですか?

ちなみに私はこれで抽出しています。ちょうど2杯分ぐらいの量でちょうどいいです。

bodum KENYA フレンチプレスコーヒーメーカー 0.5L 10683-01

bodum KENYA フレンチプレスコーヒーメーカー 0.5L 10683-01

ニコ 茶こし 【日本製】 32506

ニコ 茶こし 【日本製】 32506


クリエイティブライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村